2010年2月26日金曜日

女3人でスローエイジング旅行。


 週末、学生時代の友人2人と 永年の待望のお泊りに行きました。
まだまだ、大手をふって出かけられない小心者なので、「何かあれば帰れるところを・・」と 府内郊外の温泉に出かけました。
インターネットを駆使して、お得なプランをさがして決めましたが、その名も「女性のためのスローエイジングプラン」。「アラサー、アラフォー、アラフィー、アラ還の女性に」とサブタイトルも・・・
 女性向きの食事に、温泉、ゲルマニウム温浴、イオンスチーマー、色浴衣(好きな色、柄をえらべます)、和布ポーチプレゼントと盛りだくさんでもちろん、他のコースよりもお得で安価・・・
女性の心がわかってますよね・・・というか、大阪のおばちゃんを知り尽くしているんですね。
 もちろん、女三人、とても楽しみました。
また、来年も行こうって行ってます。
  ・・・エイジングは、スローになったかしら???(コムネットM )

ハッピーベアル号もがんばれ!


久しぶりに京阪で京都に行きました。
淀屋橋で特急の発車を待っていると隣りのホームになんともはでな電車が!
「きかんしゃトーマスとなかまたち」のラッピング電車でした。最近、ラッピング電車もいろいろあって慣れてしまいましたが、これはかなり派手で楽しい電車でした。
7月4日まで運行しているらしいです♪
キャラクター列車といえば泉北高速の「ハッピーベアル号」もけっこう派手(登場したときは「通勤にはどうなんでしょう・・・」と思いましたが)ですけど、あれは「ペイント列車」なので、「ラッピング電車」とちがい、簡単にはがせないようで(別にはがしてほしいと言ってるわけではありませんが)、期間限定ではなく、ずっと走っています。
ハッピーベアル号が登場したとき、「何時ごろに走ってるんですか」という問い合わせの電話が情報センターに何本もあったんですよ(情報センター・Y)

2010年2月22日月曜日

かわいい! 超ミニ重箱


 もうすぐひな祭りです。

 今年は、母のいとこからとても豪華な重箱をいただきました(写真=鉛筆と大きさを比べてみてくださいね)。

 中身はすべて、不用になった着物とかはぎれで手作りされたものです。菱餅の中身も…。

 ふたを開けたとき、あまりのかわいさにとても感激しました(コムネット・K)


2010年2月18日木曜日

絵文字は難しい?

 ある日、勤務時間中ケータイに娘からメールが。
その日の予定が変わったというメールだったのですが、仕事中でもあるし、早く返したかったので「分かった」と一言で返信しました。

すると、すぐさま、また娘からメールが。
「なんか怒ってるん?」

私は「?」

「だって、絵文字ないし、怒ってるんかと思った」

私は単に早くメールを返したかったし、絵文字何にしよう、とか考えるのがめんどくさかったのですが、彼女にはそれが、「怒っている」と感じたようでした。


 また、別の日、娘と今度は絵文字付きでメール。すると、

「何?この顔文字。バカにしてるん?」と返信が。

今度は送った顔文字が彼女には気に入らなかったよう。


もういや~!絵文字って難しいんですね!(情報センターM)

2010年2月17日水曜日

料理教室をしています。新作を公開。


最近、料理教室でよく作る前菜がこれです。
「マグロの軽い燻製。たらの芽と新玉葱のピュレ添え」
ご家庭で簡単に作れるので、作り方を教えます。

★材料 
新玉葱1個 塩少々 オリーブ油少々 新玉葱のピュレ マグロ100g 塩少々 燻桜チップ少々 たらの芽

★作り方
玉葱を半分に切って皮を剥き、芯を取って大きめに切る。
鍋にオリーブ油を入れ、切った玉葱を火にかけ焦がさないように炒める。
しんなりとするくらいまで炒まったら、オリーブ油を加え、フードプレッサーかジューサーでピュレにする。このとき、塩を少々加えながら味を整える。
ピュレになったら、冷蔵庫で冷やす。
網にマグロを置き塩をかけ、燻製機か中華鍋で3〜5分燻製する。
燻製が駄目なら、茹でた海老や蛸でも良い。
たらの芽は塩茹でで3分程度。
これらを皿に盛り付ける。皿にピュレを敷き、魚介類を載せ、たらの芽で飾り、軽くオリーブ油をかけて召し上がってください(コムネット・S)

2010年2月11日木曜日

動物指導センターに行きました

 迷子になって収容されたり、飼い主が飼えなくなって連れて来られた犬や猫が集まる動物指導センター。行ってみると事務所内をニャンコが歩き回っていました。机をはさんで職員さんと話をしている間も机の上に飛び乗って、資料の上を悠然と横切って行きます。最初は「ちゃんと閉じ込めとけよ」と思ったのですが、話を聞いていると半数以上が安楽死処分されるとのこと。生き残れるかどうかは人間様次第。にゃんこの一生にも運が大きく左右するわけです。帰り際には「残り僅かな命なら、好きにさせてやらんと」と思った記者なのでしたぁ(記者K)


2010年2月5日金曜日

古い消火器の処分の仕方は?

 昨年の事故以来、「古い消火器を処分したいがどうしたらいいか」という問い合わせが情報センターに時々来るようになりました。昨年12月に紙面でもご紹介しましたが、本日また1件あったので、改めて。
ホームセンターなどで新しい消火器を購入するときに古いものを引き取ってもらう、というのがひとつの方法ですが、わざわざ問い合わせてこられる人はそういう予定のない人。そこでそういう場合はどうしたらいいか、12月の時点で堺市のごみ担当課に問い合わせたところ「うちでは、大阪消防設備協同組合に連絡して最寄のお店を紹介してもらってください、と答えています」とのことでした。市のほうにも、一時は問い合わせが殺到したそうです。
大阪消防設備協同組合06-6325-0660
http://www.syoukumi.jp/index.html (情報センターY)

2010年2月4日木曜日

伊勢神宮まで歩くぞ!


 今年は伊勢神宮まで歩こうと決心。サンケイ旅行会の企画に申し込み、1月31日の第1回目は大阪城から伊勢街道を花園ラグビー場まで約13キロを歩いた。旧道のあちこちに石碑が立っていた。そして、付近の人が由緒ある道を大事にしようと、立て札もあった。月1回の催しで13回目にゴールインする。次回は花園から暗峠を超えて南生駒へ。
 このツアーは泉ヶ丘駅前からバスで現地まで送迎してくれ、弁当付きだから助かる。京都や神戸などからもバスが出ており、1回目は総勢500人も。だが、回を重ねるごとに参加者は減るそうだ。写真は途中の生国魂神社で(さらがい)

2010年2月3日水曜日

霧の摩周湖ならぬ、霧の光明池



 お昼からしとしと雨が降っていた1月31日の夜中12時。
夜にスキー合宿に出発した次男を見送り、ほっとしてふと、外を見るとなんと、外が一面真っ白で先も見えない。
霧が立ちこめて、幻想的。
思わずカメラを取りだし、激写。
 でも、真っ白な写真で何が何か分からない写真に・・・
それで反対の玄関側からも激写。
隣りのマンションと駐車場の光が霧の向こうに見えました。
この夜、濃霧注意報で通行止めになった高速道路もあったと次の日、知りました。(記者Y)